LEADERS BLOG
お酒好きの方はすぐにピンとくる「上善如水」・・・
そうです! 新潟県が誇る日本酒です!
しかし!! 今回はお酒の話ではなく、本来の「上善如水」の意味をお話しししようと思います。
「上善は水の如し。水(よ)善く万物を利して争わず。・・・」と言う老子の言葉(考え方)です。
水は万物を助け、育てて自己を主張せず、だれもが嫌うような低い方へと流れて、そこにおさまる。これが人としての最善な生き方である・・」と、述べています。
人間の努力や執念から遠ざることが人間の生き方の目標であると理解されている一見、弱気な消極的な思想に感じます。
しかし、そうでしょうか?
「水」は流れ続ける事で大きな岩も砕きますし、昨今では水で車も切断できます。
また、器によってはどのような形にもなり、どのような隙間にも入って行けます。
そんな、柔軟ではあるけれども、力強い、底力のある生き方をしたいな~ と感じます。
GWに友人から誘われてSDGsゲームを体験してみました。
ゲームに参加したメンバーが制約条件の中で
解決方法を連想していくものでした。
あるお題を前に、解決するアイデアを思い付いた人から話し、
次々とアイデアを出していきます。
やってみると最初は、かなりやっかいでした。
ゲーム時間が限られているのと、たいしたアイデアを
思いついていない状態で話すので、あー、えーと言いながら
しどろもどろに・・・
前の人が出したアイデアに乗っかったり、参考にしながら
自分のアイデアを話すのですが、何もない中ではさぐりさぐり
話していくと思いもつかないアイデアが出たりもしました。
率直な感想としては面白い!
またやってみたいと思いました。
このゲームの面白いのが
トレードオフになっている課題の解決策を考えるということです。
次回トレードオフについて少し触れたいと思います。
トレードオフとは、何かを得ると、別の何かを失う。
相容れない関係のことです。
三和の仕事でたとえると、
品質とコストどちらを重視するのか?みたいなことです。
日常にもこのトレードオフの関係になるものがたくさんありますよね。
みなさんも身の回りのトレードオフ考えてみてください。
エヴァンゲリオン最終章制作の数年間の取材記録でした。試行錯誤を繰り返し、自分が面白いと感じるもので無いと何度も何度もたとえ1年かけて作り上げたこともゼロからやり直す過程が記録されていました。
気になる言葉としては
・全身全霊をかけて自分の全てを吐き出しているので壊れた、鬱になった。
・自分と状況がリンクして、自分にあるものが作品になる、だから本物になる。
・作品に命をかける、自分が世の中でやれることはそれしかない。
・自分が考えたことなんか面白くない、それをくつがえすことが面白い。
・頭の中でつくるのではなく、自分の外にあるものを表現したい。
・自分の命より作品が大事。
凄まじい常軌をいっした生き様であり、難解なものもありますが心に強く迫ってくる言葉です。
宮崎駿さんは彼のことを
「庵野は血を流しながら仕事をする」
「万年青年の持つ生きづらさが映画に現れて、そこにみんなが共感する」
と話していました。
製作中の数年は終始、何を考えているかわからない虚ろな表情(私にはそう見えた)でしたが試写会の後は映像の中では見たことのない穏やかでつきものが落ちたような表情が驚きでした。
どちらが庵野秀明さんなのかはわかりません。
ビジネス的には成り立たないかなと思われる点(多くの人が関わっている1年の仕事を全て否定するなど)はあるものの後の記者会見では興行収入はロボットアニメ最高の100億円を目指すと明言していました。
皆さん生命保険、火災保険、自動車保険等々何らかの保険に加入していますよね。
確かに保険は素晴らしい仕組みです。でも家計を圧迫してまでというのもいかがなものか。
保険を正しく見直すには「感情」ではなく「理性」で判断したいですよね。
トラブルが起きる確率とトラブルが起きた時の損失額はどんなものでしょう。
低確率で大損失の例として(厚生省の資料見ると40歳男性で)
死亡確率 0.1% 死亡時の年齢・年収次第
住宅火災発生確率 0.035% 住宅価格・近隣への損害賠償額次第
自動車事故で人を死なせてしまう確率 0.0039%
すべて損失額は数千万~数億円
上記、低確率だけど人生が狂うほどのリスクは保険が必要ですね。
一方で30歳男性が40歳までにガンになる確率は0.6%、ガン治療費は約6割が50万~100万、貯蓄がほとんどない人は別として生活が破綻するほどの大損失になりません。
ましてや日本には公的医療保険という、会社員なら「健康保険」という世界最強クラスの保険に入っています。(このあたり、また次回にでも)
低確率低損失は貯蓄、低確率高損失は保険で備える。
ただ「不安だから」ではなく冷静に分析して加入すべき保険を見直してみるのがいいかもしれません。
ちなみに余談ですが、実家で猫(溺愛)を飼っており、ペット保険加入していたのですが、いざ動物病院に行くと「保険適用外です」とか更新の時に慢性疾患あるからダメとか、溺愛ゆえに感情で入ってしまった保険が高くついたばかりでなく、ほとんど役に立ちませんでした。今は愛猫貯金をしています。
欲望。
いきなり「欲望」とかいわれても・・・、と眉をひそめる人も多いかと思います。
ストレートに欲求を口にしたり表明したりすることは、品が無い、とか、ガツガツしてる、とか、良いニュアンスで受け入れられることはあまり多くないかもしれません。
まあ僕も、日ごろ「あれも欲しい」「これも欲しい」「もっと欲しい」「もっともっと欲しい♪」と口に出さないようにしています(笑)
しかし、「欲望」はかなりあります!!
でも何かが欲しいという物欲はそれほどなくて、どちらかといえば「あれをしたい」「こうなりたい」「ここに行きたい」といった非物欲(?)が旺盛です。名誉欲や金銭欲とかも非物欲系ですが、それともちょっと違うんです。どちらかというと、自分ひとりでは達成できないことを成し遂げた時に感じるあのなんともいえないジワジワくる喜び・解放感・脱力感。いわゆる達成感に近いのかも。
仕事や家庭その他さまざまな生活の中で、うまくいかない時・自己嫌悪に陥る時・誰かのせいにしたくなる時、そんな落ち込んだ時に僕を助けてくれるのがこの「欲望」です。
誰かに言われてやるのではなく、誰かに褒めてもらうためでもない。あくまで自分がしたいから・自分が選択したことだからやっているんだ!それを再確認させてくれるのがこの「欲望」だからです。
みなさんも、がんばれ俺!がんばれ私!と奮い立たせてくれるエネルギーがこの「欲望」だったりするんじゃないんですかね。
これからも「欲望」をうまく飼いならしながら、情熱的に衝動的に主体的にエネルギッシュに生きていきましょう。
そう!
Stay hungry, stay foolish!(スティーブ・ジョブズ)
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6